筥崎宮には、鳩、たくさんいました。
手水舎で水浴びしていて、気持ちよさそうだったな。
てつはう餅と抹茶のセットを。
家族は麦のジュース(笑)と枝豆を。
「てつはう」ってなんだ?と思った方は、
日本史の授業を思い出してください。
元寇の、蒙古襲来絵詞(竹崎季長絵詞)に出てきたアレです。
その「てつはう」を模したお菓子ということですね。
筥崎宮は、元寇の際、「敵国降伏」を祈願した神社です。
「てつはう餅」求肥のお菓子です。
プルップルのモッチモッチでおいしい。
これがまた抹茶とよく合う!
抹茶はまだ経験が少ないですが、
いままでいただいた中でも一番おいしかった気がします。
さすが八女茶。
抹茶はまだ経験が少ないですが、
いままでいただいた中でも一番おいしかった気がします。
さすが八女茶。
お代は、二人で1970円でした。
いろいろ強行気味の旅行でしたが、
たくさんお茶を楽しめて大満足でした。
たくさんお茶を楽しめて大満足でした。